fc2ブログ

神戸アートビレッジセンター

神戸アートビレッジセンターです。2009年11月に撮影しました。
神戸アートビレッジセンター

入り口、玄関の上部はこんな感じになっています。
神戸アートビレッジセンター

反対側から撮りました。
神戸アートビレッジセンター

神戸アートビレッジセンターの公式サイトです。
http://kavc.or.jp/

先月アンケートに記入しました。本日ポスターが届きました。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
┏━━━━━━━━★┃
らいとNGC7000さんG(o`'o)d morning~
カレンダーだと思ったらポスターだった?
公式サイトを見たら もしかして『未来の食卓』? 明るいポスターですね
でもカレンダーの方がいいかっ(*∀*)笑
コメントThanks(v^-^v)♪です       
  ┃★━━━━━━━━┛
2009-12-09-06:56 こまみち
[ 返信 ]
どうも。
昔、三宮に住みたぁいと思っていた時期がありました。大阪人から見て神戸はハイカラな感じがするんですよね。
新開地はいつも梅田駅とかで「新開地」ってどこまで行くんやろう。未開の地(自分にとって知らない世界)やなぁ、とよく思っていました。

記事と直接関係なくてすみません。ちょっと思い出にふけってましたw
2009-12-09-13:30 もっちぃ
[ 返信 * 編集 ]
こまみちさんへ
コメントありがとうございます。お洒落な顔文字ですね。顔文字は海外においても高く評価している人もいると聞きます。展示イベントのポスターです。未来の食卓のポスターも綺麗だと思います。丁寧な包装(プチプチシート)にくるまれていました。来年のカレンダーは小さい壁掛け式のものを飾っています。公式サイトはとても充実しています。コメント欄を読んだ皆さんも、宜しかったら一度訪れてみて下さい。
2009-12-09-20:40 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
もっちぃさんへ
コメントありがとうございます。地元の人しか知らないことや、逆に観光客の方がよく知っていることもあると思います。大阪も劇場・美術館等とても充実しています。神戸の街は名前で得をしていると感じてきました。でも知れば知るほど興味深い街です。新開地は今でこそ雑多なイメージがありますが、歴史のある栄えた街です。KAVCは料金も安価に設定されています。普段とは違う新鮮なひとときを楽しむことが出来ると思います。
2009-12-09-20:49 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]