fc2ブログ

淡路島へ

明石海峡大橋の上から本州の側を撮りました。
明石海峡大橋から見た明石方面の景色
進行方向の右手側ですので、舞子より西にある明石方面だと思います。

消火栓
白い建造物が気になりました。灯台の名前は、江埼灯台です。
しかし、写真は消火栓が目立つ結果に。偶然です。

大阪湾海上交通センター
山上にあるのは、大阪湾海上交通センターです。行くには車が必要だと思います。

高速バス内からの景色
地盤の固いところで支えてあるので、頑丈だと思います。

本四仁井バス停
本四仁井(ほんしにい)バス亭に着きました。
舞子からの所用時間は、渋滞がなければ20分前後です。

本四仁井バス停
バスの停留所より山なみを撮影していると、パトカーが通りました。パトロール中だと思いました。

階段
バス亭より降りる階段はしっかりしていました。

本四仁井バス停からの景色
人口は多くないようです。でも空気が違います。青空の色も都市部とは違ってきれいです。(^-^)

十二干支どうぶつえんの寅
十二干支どうぶつえんを見ました。今年の干支の寅です。
後日、続きます。
関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
淡路島
ライトさんお早う淡路島行かれたのですね江埼灯台見晴らしがいい所でしょうね、虎とウサギかわいいです。
2010-01-28-07:31 mituo777
[ 返信 ]
らいとNGC7000さん

コメントありがとう

お元気でしたか

大阪湾やら今回は色んな処アップしてますね

コメント下さる方を先に訪問しているのでご無沙汰になってしまいました

ごめんね
2010-01-28-23:47 りら
[ 返信 ]
海と山を見渡してドライブとは、
免許のある方がうらやましいです~♪

空も澄み切ってますね~!

心が洗われます!
2010-01-29-11:22 母々屋天乃
[ 返信 ]
mitsuo777さんへ

コメントありがとうございます。夜、江埼灯台の灯りを対岸から見たことがあります。干支の動物が並んでいましたよ。

りらさんへ

コメントありがとうございます。元気です。明石海峡は大阪湾につながっています。これからもよろしくお願い致します。

母々屋天乃さんへ

コメントありがとうございます。車があると行動範囲が大きくなると思います。徒歩で行くのもわるくはないと思います。景色は本当、心が洗われますよ。
2010-01-30-00:12 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]