fc2ブログ

キャラメルボックス大阪公演 始まりました。

演劇集団キャラメルボックス25周年公演 ハーフタイムシアター・ダブルフィーチャーが始まりました。
「ミス・ダンデライオン」「南十字星(サザンクロス)駅で」の2本立てです。

演劇集団キャラメルボックス公式ホームページ

大阪公演 サンケイホールブリーゼ 2月18日(木)~22日(月)
名古屋公演 名鉄ホール 2月26日(金)~28日(日)
東京公演 なかのZERO大ホール 3月4日(木)5日(金)サンシャイン劇場 3月12日(金)~4月4日(日) です。
詳しくは公式ホームページをご覧下さい。

今回の公演は阪神プレイガイドで当日のハーフプライスチケットを扱っていますので、
チケットを購入して劇場へ向いました。座席は2階席になります。2階席ですが前の方がとれる場合があります。
梅田:HEP FIVE店、難波:なんばCITY店本館、B-WAVE三宮店、神戸:インフォメーション高速こうべ でも取り扱っています。販売開始時間は、11:00から(1作品ずつ販売) 販売終了時間は、両作品とも『ミス・ダンデライオン』の開演の2時間前までです。※2/20(土)13:00/14:30の回のみ、11:30までの販売です。

サンケイホールブリーゼ
サンケイホールブリーゼ入り口です。

サンケイホールブリーゼ
劇場は7Fにあります。

セブンイレブン
近くにはセブンイレブンがあります。
レストランも数多くあります。どちらにするか悩むところですが、
一人で気楽に観に行こうという人にとって、コンビニエンスストアは便利だと思います。

初日祝いのお花

初日祝いのお花がありました。

初日祝いのお花

みき丸
劇団のマスコットのみき丸を撮りました。

公演の初日を観た簡単な感想ですが、よかったです。(^-^)「ミス・ダンデライオン」は期待を裏切らなかったです。
新作公演は、ネタばれするとあれですので、えぇっと、西川さんはかなり頑張っています。凄いです。
ダンスシーンは照明の色が変化するのがとても綺麗で、いい感じでした。劇場は快適です。
役者さんの声が何を話しているのかわかりやすい。よく聞こえます。2階席の傾斜も十分にあります。
総合運動公園のコスモスの丘以上に感じました。 …… ってわからない人もいるかもですね。^^;
残念なニュースもありました。細見大輔さんが退団したという報告です。

今日は良い劇場で楽しい時間をすごすことができました。ありがとうございます。
大阪公演は来週の月曜日まで。すぐに終わってしまうのがもったいない気がします。
興味のある方はどうぞ一度ご覧になってみてください。(^-^)

関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
┏━━━━━━━━★┃ 
らいとNGC7000さん(*~▽~)/ばんわぁ~♪
キャラメルボックス 初めて知りました
良かったですか?
名古屋公演もあるんですね
名鉄ホールは 何度も行きましたが古いです(*・∀・*) 
サンケイホールは綺麗ですねー             
 ┃★━━━━━━━━┛
2010-02-19-20:40 こまみち
[ 返信 ]
こんにちは

突然の投稿失礼致します。ブログの一角をお借りして、公演情報を提供さ

せて頂きます。

現代芸術界の奇跡とも目される「米国神韻芸術団」の2010年世界ツアーが

いよいよ3月に来日します。今回は4度目の来日公演になります。神韻芸

術団は人類の正統文化の復興を理念として掲げています。満を持してお届

けする演目のすべては正統な人類文化、神伝文化を反映したものです。設

立以来、世界120以上の都市で公演を行い、大きな反響を呼んでいます。

詳細は次のホームページまで
http://www.ticket-online.jp/home/index.php?main_page=page&id=3

また、これまでの日本公演を観賞した作詞家の東海林良氏、作曲家の平井

丈一朗氏、俳優の村田雄浩氏、芸能人のデヴィ夫人をはじめ、数々の有名

人の方からコメントもあるようです。
http://www.epochtimes.jp/jp/spcl_shenyun_1.html
2010-02-19-23:37 takumi
[ 返信 ]
こまみちさんへ

コメントありがとうございます。キャラメルボックスはメジャーだと思うのですが、知らない人の方が圧倒的に多いようです。個人的には大変良かったと思います。細かくつっこめばいろいろありますが、全体的に見ると初日でしたが、完成度は高いと感じました。サンケイホールブリーゼの入っているタワービルは凄いビルです。
2010-02-20-14:27 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]