姫路の駅そば 牛天えきそば
▼
こんばんは。生地がてろんとしてるって、どんな生地かな?らいとです。(・∀・)
バスに乗っていると、ある若い女性二人組(先輩と後輩らしい)の会話が耳に入ってきました。
後輩「先輩のマイブーム、最近、何かありますか?」
先輩「マイブームか。そうそう。この前、生地がてろんとしたワンピースを買ったんよ。
大きなポケットがついてるんやんかー。結構いいでぇ。」
後輩「わ~、すてき!どんなんですか?てろんとしてるのっていいですねぇ。」
私は会話を聞きながら、
「そういえば、てろんという言葉はよく聞いたことがあるけど。てろんてろん……。
てろんねぇ。英語に翻訳したらどうなるねん。…… 考えたけど、わからんわ。(´ー`)」
どなたか、お分かりになる人は、いらっしゃいますでしょうか?
ぺらんぺらんとは違うんでしょうね。(^-^)何となく安っぽく聞こえます。
さて。
姫路駅のホームにある、駅そば屋さんに行って来ました。

関西の誇る新快速電車です。速いです。特急券を買う必要はありません。
姫路へ行くときは本当、助かります。ありがとうございます。

姫路駅に着くと、駅そば屋さんがあります。8番線を階段を降りずにそのまま進んだところです。
新幹線のホームにもあると聞いたことがあります。

新商品の案内を見て、これにしようと決めました。

こちらが入り口です。

店内は12、3名のお客さんがいました。
食券を買う段階になって、大盛りえきそばにするか、天ぷらえきそばにするか迷いが生じそうになりました。
しかし、せっかくの新商品です。初志貫徹です。

牛天えきそば 400円です。おねぎさんがたっぷり入っています。
熱々のおそばです。

衣の下の牛肉です。二切れ入っています。
そばの色は白く、そんなにもこしは強くなく、かといってやわらかくもなく、ちょうどいい感じでした。
あっさりしていて、おいしいです。(^-^)

ごちそうさまでした。
周りのお客さんの様子では、おいなりさんが人気のようでした。
14時から17時の間はタイムサービスで、きつねえきそばと、天ぷらえきそばが50円安くなります。
バスに乗っていると、ある若い女性二人組(先輩と後輩らしい)の会話が耳に入ってきました。
後輩「先輩のマイブーム、最近、何かありますか?」
先輩「マイブームか。そうそう。この前、生地がてろんとしたワンピースを買ったんよ。
大きなポケットがついてるんやんかー。結構いいでぇ。」
後輩「わ~、すてき!どんなんですか?てろんとしてるのっていいですねぇ。」
私は会話を聞きながら、
「そういえば、てろんという言葉はよく聞いたことがあるけど。てろんてろん……。
てろんねぇ。英語に翻訳したらどうなるねん。…… 考えたけど、わからんわ。(´ー`)」
どなたか、お分かりになる人は、いらっしゃいますでしょうか?
ぺらんぺらんとは違うんでしょうね。(^-^)何となく安っぽく聞こえます。
さて。
姫路駅のホームにある、駅そば屋さんに行って来ました。

関西の誇る新快速電車です。速いです。特急券を買う必要はありません。
姫路へ行くときは本当、助かります。ありがとうございます。

姫路駅に着くと、駅そば屋さんがあります。8番線を階段を降りずにそのまま進んだところです。
新幹線のホームにもあると聞いたことがあります。

新商品の案内を見て、これにしようと決めました。

こちらが入り口です。

店内は12、3名のお客さんがいました。
食券を買う段階になって、大盛りえきそばにするか、天ぷらえきそばにするか迷いが生じそうになりました。
しかし、せっかくの新商品です。初志貫徹です。

牛天えきそば 400円です。おねぎさんがたっぷり入っています。
熱々のおそばです。

衣の下の牛肉です。二切れ入っています。
そばの色は白く、そんなにもこしは強くなく、かといってやわらかくもなく、ちょうどいい感じでした。
あっさりしていて、おいしいです。(^-^)

ごちそうさまでした。
周りのお客さんの様子では、おいなりさんが人気のようでした。
14時から17時の間はタイムサービスで、きつねえきそばと、天ぷらえきそばが50円安くなります。
- 関連記事
-
- 竹の子 (2010/05/05)
- 明石逸品 明石焼 (2010/04/23)
- 姫路の駅そば 牛天えきそば (2010/03/13)
- 苺 ひのしずく と 南高梅 (2010/02/16)
- 加古川名物 ビーフかつめし (2010/02/08)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ