キリンさん。
▼
「子宮の日」LOVE49検診促進キャンペーンのお知らせです。
4月10日(土)午後1時30分~午後4時 無料
会場 神戸市立北須磨文化センター
(地下鉄「名谷」駅から北へ徒歩8分)
講演 女優 三原じゅん子さん
産婦人科医 小笠原利忠さん ほか
問 兵庫県臨床検査技師会 078-271-0255 までお願いします。
兵庫県臨床検査技師会
http://www.hamt.or.jp/
北須磨文化センター
http://www.kobe-bunka.jp/facilities/kitasuma/
多世代ふれあい交流サロンが開催されます。
4月11日(日)午後1時~午後3時30分 無料
会場 県立こどもの館 円形劇場
(「姫路」駅からバスで20分 姫路駅北側のバス北3のりばより37系統のバスです。)
よさこい、ウクレレの演奏があるそうです。
★8月~来年3月の開催の出演団体募集中です。
問 こども館 079-267-1153 までお願いします。
兵庫県立こどもの館公式ホームページ
http://kodomonoyakata.jp/
写真は、姫路市立動物園のキリンです。

キリンは2頭います。

それぞれ名前は、姫リンとコウスケといいます。

このキリンはどちらでしょう。
よく見ると足にハート形の模様があるのがわかります。

コウスケくんです。
キリンの足をじっくり観察します。

ひづめです。
「どうするのかな?」と見ていると、

何かをなめている様子です。

キリンの舌を間近で初めて見ました。
結構、長くなるんですね。

くつろいでいるのでしょうか。

仲むつまじい様子をたっぷり見せられました。
キリンを間近に見られるって、迫力があっていいですよ。(^-^)
4月10日(土)午後1時30分~午後4時 無料
会場 神戸市立北須磨文化センター
(地下鉄「名谷」駅から北へ徒歩8分)
講演 女優 三原じゅん子さん
産婦人科医 小笠原利忠さん ほか
問 兵庫県臨床検査技師会 078-271-0255 までお願いします。
兵庫県臨床検査技師会
http://www.hamt.or.jp/
北須磨文化センター
http://www.kobe-bunka.jp/facilities/kitasuma/
多世代ふれあい交流サロンが開催されます。
4月11日(日)午後1時~午後3時30分 無料
会場 県立こどもの館 円形劇場
(「姫路」駅からバスで20分 姫路駅北側のバス北3のりばより37系統のバスです。)
よさこい、ウクレレの演奏があるそうです。
★8月~来年3月の開催の出演団体募集中です。
問 こども館 079-267-1153 までお願いします。
兵庫県立こどもの館公式ホームページ
http://kodomonoyakata.jp/
写真は、姫路市立動物園のキリンです。

キリンは2頭います。

それぞれ名前は、姫リンとコウスケといいます。

このキリンはどちらでしょう。
よく見ると足にハート形の模様があるのがわかります。

コウスケくんです。
キリンの足をじっくり観察します。

ひづめです。
「どうするのかな?」と見ていると、

何かをなめている様子です。

キリンの舌を間近で初めて見ました。
結構、長くなるんですね。

くつろいでいるのでしょうか。

仲むつまじい様子をたっぷり見せられました。
キリンを間近に見られるって、迫力があっていいですよ。(^-^)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ