fc2ブログ

兵庫県立美術館とインフィオラータこうべ2010

4月24日は、NASAのハッブル宇宙望遠鏡の打ち上げから20周年でした。
ハッブル宇宙望遠鏡
当日知り、しまった!と思いながら記事を書いております。
いつものことと言われれば、その通りです。(汗)
ハッブル宇宙望遠鏡
写真はNASAのサイトより
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/shuttle/sts-125/html/s125e011835.html
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/shuttle/sts-125/html/s125e009194.html

それにしても、宇宙空間に望遠鏡が浮いているというのは、不思議ですね。
高度は毎年、微妙に下がり続けているのですが。(・∀・;)

科学に興味を持つきっかけになるといいな♪と思います。(^-^)

4月24日は、舞子公園の芝生の広場にて、リサイクルマーケットがありました。
舞子公園リサイクルマーケット
会場は多くの人で賑わっていました。
舞子公園リサイクルマーケット
リサイクルマーケットは、4月25日(日)、5月22日(土)・23日(日)にも開催されるようです。

会場を後にして、インフィオラータが気になるので、東へ行くことにしました。
HAT神戸
三宮で降りるかどうか迷ったのですが、灘駅に着いていました。
それでは南へ行こうと思い、歩いていると小雨が降り出します。
雨宿りにはここだろうな、と思いながら撮った一枚です。
八重桜
八重桜を見ながらそのまま南下します。
兵庫県立美術館前
兵庫県立美術館の建物は、もう目の前です。
灘駅から普通に歩くと10分。のんびり歩いて15分で着くと思います。
おまわりさん?
交差点で右を向くと、おまわりさん!
意識すると、背筋がピーンと伸びます。^^
兵庫県立美術館
到着すると、「美術館の日開催中」とあります。
ハッブル宇宙望遠鏡と関係があるのかもしれない!(いえ、ない可能性が高いでしょう。)
美術館の日イベント案内
注意深く読むと、いろいろ楽しそうな企画が並んでいます。(^-^)
兵庫・神戸健康フェスタ案内
兵庫・神戸健康フェスタの案内も隣にありました。
兵庫県立美術館
先にインフィオラータ会場へ行くことにしました。
インフィオラータこうべ2010
作品が3つ綺麗に並べられていました。
インフィオラータこうべ2010
神戸市立なぎさ小学校の皆さんが作ってくださった作品です。(^-^)
鮮やかできれいです。
インフィオラータこうべ2010
ほのぼのとした気持ちになって、絵を鑑賞しました。

兵庫県立美術館公式サイトです。
http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/index.html

コレクション展も充実しています。
とても素敵な美術館です。一度訪れてみてくださいね。(^-^)


関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント