fc2ブログ

神戸まつり メインフェスティバル2010 2

神戸まつりの会場では、たくさんの屋台が並んでいました。
鹿児島黒豚 三清屋
鹿児島県の三清屋さんの屋台が気になり、長蛇の列に並ぶことにしました。
鹿児島黒豚 三清屋
黒豚のジャンボ串は、お肉が6切もついて、500円です。
列が長くなっていた理由は、人気があったことと、
お肉に厚みがあるので、火を十分に通してくださっていたためだと思います。
食べ応えがあって、ジューシー!とてもおいしかったです。(^-^)
神戸花時計
花時計は「元気くん」になっていました。
三宮の会場を後にして、ハーバーランドへ向います。
神戸Doing
ハーバーランドバラエティステージ in スペースシアターの様子です。
神戸Doing
後半、神戸Doingの皆さんのダンスです。
しなやかですばやく、動きのキレがとても良かったです。
決めのポーズを見つめながら、腹筋再開しよう!と心に思わず誓いそうに。誓います。(・∀・;)
Do SPARK
Do SPARKの皆さんです。
Do SPARK
元気いっぱい。はつらつとした演技でした。(^-^)
フリーハワイアンズ
フリーハワイアンズの皆さんです。
右から3人目の方が主旋律を歌っていました。
声量があり、表現が豊かです。とても上手でしたよ。(^-^)
フリーハワイアンズ
穏やかなゆっくりとした時の流れを感じました。
今思い出しましたが、マラカスのおばさまが良かったですね。(^-^)
須磨・須磨翔風ダンスチーム
須磨・須磨翔風ダンスチームの皆さんです。
須磨・須磨翔風ダンスチーム
楽しそうにダンスしていたのが印象的でした。
周りの雰囲気から察するに、観客の注目度が高かったです。
RINDU&GASSA
RINDU&GASSAの皆さんです。
RINDU&GASSA
この方たちは、レベルが高く見事でした。
激しい動きの中でも決めるところを綺麗に決めて、笑顔を絶やさない。
こんなに踊れたら本当、楽しいだろうな♪(^-^)と伝わってくるダンスでした。
チームワークも良かったと思います。
みなとウインズ
みなとウインズの皆さんです。
準備のためにしばらく間がありましたので、2階から見ることにして移動しました。
みなとウインズ
私は鉄琴と木琴が気になって見ていました。
みなとウインズ
音がそろっていて、素敵な演奏でした。
みなとウインズ
ステージの最後を飾るにふさわしい演奏だったと思います。

ハーバーランドも楽しいステージでした。ありがとうございました。
月と金星
帰宅したのは20時すぎだったのですが、
西北西の空に、月と金星が接近中でした。

金星を探査する「あかつき」が種子島宇宙センターより打ち上げられます。
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/index_j.html

打ち上げが成功しますように。

追記 ※気象条件が良くないために、本日の打ち上げは中止され延期になりました。
次回の打ち上げは5月21日以降です。


関連記事
Last Modified :

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
FC2ブログランキングへ

Comments







非公開コメント
神戸まつり 楽しそうだし美味しそうですね。
やっぱりこういう所は並ばないと美味しいものは食べられませんよね。でもゲット出来てよかったですね~~♪
バラエティのとんだ出し物がいっぱいですね。
2010-05-18-07:17 りんだ
[ 返信 * 編集 ]
りんださんへ

コメントありがとうございました。
なるべく列には並びたくないのですけれどね。
神戸まつりは会場が複数あり、広いです。
すべて見るのは不可能なので、一つの会場でゆったりと観覧するのも楽しいと思います。^^

2010-05-18-07:37 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
ダンス大好き♪
見に行きたかったなぁ><
ストリートジャズには行けるように
早めから準備しなくちゃぁ
2010-05-18-14:45 翔子
[ 返信 ]
いつもお世話になっています。
取材記者の腕前はさすがですねー。
鹿児島の、焼き芋、串焼きは上手そうで、安いですね~^^
ダンスは素人くささがほほえましく思いました。!☆
2010-05-18-16:11 荒野鷹虎
[ 返信 ]
お肉、おいしそうですねぇ・・・

一昨日の夜、残業が終わって家に向かうときに月と金星が近くにあるのを見て写真を撮りたくなりました
しかしながら、撮れるデジカメを持っておらず・・・
買わねばならないと思う今日この頃です(笑)
2010-05-18-19:13 四季
[ 返信 * 編集 ]
翔子さんへ

コメントありがとうございました。
神戸祭は参加者も多いですし、観客もたくさんです。
パレードが一番人気があるように感じました。
ステージの方は交代で座席があいていきますので
座って見ることができます。
2010-05-18-20:19 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
荒野鷹虎さんへ

コメントありがとうございます。
こちらこそお世話になっています。
写真はシャッタースピードを変えてだいぶ枚数を撮るのですが、
使用できると思ったものは少ないです。
後ろで見ている人もおられるので、そうたくさん撮ることもできず気になりますよ。
ダンスは上手なチームを見ていると目が釘付けになります。
鹿児島の黒豚はとてもおいしいです。
2010-05-18-20:25 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]
四季さんへ

コメントありがとうございました。
仕事おつかれさまです。
ふと気がついた時に写真を撮りたくなることがありますね。
私も持っているのは夜間の撮影は難しいデジカメなので、どうしようかとは思っているのです。
しかし、本格的にカメラの道というのも、うーむですよ。
しばらくは今の機材を使って続けます。
2010-05-18-20:30 らいとNGC7000
[ 返信 * 編集 ]