神戸まつり メインフェスティバル2010 2
▼
神戸まつりの会場では、たくさんの屋台が並んでいました。

鹿児島県の三清屋さんの屋台が気になり、長蛇の列に並ぶことにしました。

黒豚のジャンボ串は、お肉が6切もついて、500円です。
列が長くなっていた理由は、人気があったことと、
お肉に厚みがあるので、火を十分に通してくださっていたためだと思います。
食べ応えがあって、ジューシー!とてもおいしかったです。(^-^)

花時計は「元気くん」になっていました。
三宮の会場を後にして、ハーバーランドへ向います。

ハーバーランドバラエティステージ in スペースシアターの様子です。

後半、神戸Doingの皆さんのダンスです。
しなやかですばやく、動きのキレがとても良かったです。
決めのポーズを見つめながら、腹筋再開しよう!と心に思わず誓いそうに。誓います。(・∀・;)

Do SPARKの皆さんです。

元気いっぱい。はつらつとした演技でした。(^-^)

フリーハワイアンズの皆さんです。
右から3人目の方が主旋律を歌っていました。
声量があり、表現が豊かです。とても上手でしたよ。(^-^)

穏やかなゆっくりとした時の流れを感じました。
今思い出しましたが、マラカスのおばさまが良かったですね。(^-^)

須磨・須磨翔風ダンスチームの皆さんです。

楽しそうにダンスしていたのが印象的でした。
周りの雰囲気から察するに、観客の注目度が高かったです。

RINDU&GASSAの皆さんです。

この方たちは、レベルが高く見事でした。
激しい動きの中でも決めるところを綺麗に決めて、笑顔を絶やさない。
こんなに踊れたら本当、楽しいだろうな♪(^-^)と伝わってくるダンスでした。
チームワークも良かったと思います。

みなとウインズの皆さんです。
準備のためにしばらく間がありましたので、2階から見ることにして移動しました。

私は鉄琴と木琴が気になって見ていました。

音がそろっていて、素敵な演奏でした。

ステージの最後を飾るにふさわしい演奏だったと思います。
ハーバーランドも楽しいステージでした。ありがとうございました。

帰宅したのは20時すぎだったのですが、
西北西の空に、月と金星が接近中でした。
金星を探査する「あかつき」が種子島宇宙センターより打ち上げられます。
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/index_j.html
打ち上げが成功しますように。
追記 ※気象条件が良くないために、本日の打ち上げは中止され延期になりました。
次回の打ち上げは5月21日以降です。

鹿児島県の三清屋さんの屋台が気になり、長蛇の列に並ぶことにしました。

黒豚のジャンボ串は、お肉が6切もついて、500円です。
列が長くなっていた理由は、人気があったことと、
お肉に厚みがあるので、火を十分に通してくださっていたためだと思います。
食べ応えがあって、ジューシー!とてもおいしかったです。(^-^)

花時計は「元気くん」になっていました。
三宮の会場を後にして、ハーバーランドへ向います。

ハーバーランドバラエティステージ in スペースシアターの様子です。

後半、神戸Doingの皆さんのダンスです。
しなやかですばやく、動きのキレがとても良かったです。
決めのポーズを見つめながら、腹筋再開しよう!と心に思わず誓いそうに。誓います。(・∀・;)

Do SPARKの皆さんです。

元気いっぱい。はつらつとした演技でした。(^-^)

フリーハワイアンズの皆さんです。
右から3人目の方が主旋律を歌っていました。
声量があり、表現が豊かです。とても上手でしたよ。(^-^)

穏やかなゆっくりとした時の流れを感じました。
今思い出しましたが、マラカスのおばさまが良かったですね。(^-^)

須磨・須磨翔風ダンスチームの皆さんです。

楽しそうにダンスしていたのが印象的でした。
周りの雰囲気から察するに、観客の注目度が高かったです。

RINDU&GASSAの皆さんです。

この方たちは、レベルが高く見事でした。
激しい動きの中でも決めるところを綺麗に決めて、笑顔を絶やさない。
こんなに踊れたら本当、楽しいだろうな♪(^-^)と伝わってくるダンスでした。
チームワークも良かったと思います。

みなとウインズの皆さんです。
準備のためにしばらく間がありましたので、2階から見ることにして移動しました。

私は鉄琴と木琴が気になって見ていました。

音がそろっていて、素敵な演奏でした。

ステージの最後を飾るにふさわしい演奏だったと思います。
ハーバーランドも楽しいステージでした。ありがとうございました。

帰宅したのは20時すぎだったのですが、
西北西の空に、月と金星が接近中でした。
金星を探査する「あかつき」が種子島宇宙センターより打ち上げられます。
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/index_j.html
打ち上げが成功しますように。
追記 ※気象条件が良くないために、本日の打ち上げは中止され延期になりました。
次回の打ち上げは5月21日以降です。
- 関連記事
-
- 朝霧駅の歩道橋 (2010/05/21)
- カルメニ・キリン伝説 (2010/05/19)
- 神戸まつり メインフェスティバル2010 2 (2010/05/18)
- 神戸まつり メインフェスティバル2010 (2010/05/17)
- 神戸まつり たるみっこまつり2010 (2010/05/16)
Last Modified :

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ